11月の誕生日石カレンダー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
11月の誕生石
11月の誕生石はトパーズ・シトリンです。
秋を感じさせる色合いも持つ二つですね!
それぞれについて、簡単にご紹介していきましょう。
▽カラッツSTOREの11月の誕生石▽ |
▼11月以外の誕生石と誕生日石についてはこちらから
トパーズ
和名が黄玉(おうぎょく)ということからイエローの印象が強い方もいらっしゃるかもしれませんが、実はカラーバリエーション豊富なトパーズ。
主な産地はブラジル、ロシア、マダガスカルなどですが、実はかつて日本でも良質なトパーズが採れたといいます。
フッ素を含むFタイプと水酸基を含むOHタイプの大きく2タイプあります。
OHタイプのものは主にインペリアルトパーズと呼ばれ、Fタイプよりも全般的に価値高く扱われます。
モース硬度は8で、ジュエリーとして日常的に楽しむこともできる宝石です。
▽カラッツSTOREのトパーズ▽ |
▼トパーズについて、もっと詳しく知りたい方は下記記事もご参考ください。
シトリン
黄金色に輝くシトリンは、アメジストやローズクォーツなどと同じ、クォーツの一種です。
色はイエローからオレンジまで幅があり、秋が深まるこの時期にピッタリの宝石ではないかと思います。
実は天然未処理で色が美しいシトリンは希少性が高いといわれ、市場に出回っている多くはアメジストを加熱し色を変えたものといわれています。
アメジストのパープルとシトリンのイエローが一石に入ったアメトリンという宝石もあり、こちらも独特の美しさから人気が高いです。
シトリンも比較的取り扱いがしやすく、日常的なジュエリーとして楽しめる宝石です。
▽カラッツSTOREのシトリン▽ |
▼シトリンについて、もっと詳しく知りたい方は下記記事もご参照ください。
続いて1日ごとの誕生日石です。
11月 1日の誕生日石 アルマンディンガーネット
11月1日の誕生日石はアルマンディンガーネットです。
一般には1月の誕生石とされるガーネット。赤色が有名ですが、ピンク色や緑色、紫色など多彩なカラーバリエーションのある石です。
アルマンディンガーネットはその中でも深みのある赤色が特徴です。
▽カラッツSTOREのアルマンディンガーネット▽ |
▼アルマンディンガーネットについてもっと詳しく知りたい方はコチラ
11月 2日の誕生日石 ブラックオニキス
11月2日の誕生日石はブラックオニキスです。
オニキスの鉱物名は「石英」。宝石としては、「カルセドニー」の仲間です。日本名は「縞めのう」といいます。
日本名の漢字の通り「しましま」のあるものをオニキスと呼びます。ブラックオニキスは黒字に白色の縞模様が特徴です。
▽カラッツSTOREのオニキス▽ |
11月 3日の誕生日石 ゴールデンサファイア
11月3日の誕生日石はゴールデンサファイアです。
サファイアというとブルーをイメージされる方が多いかと思いますが、実はサファイアはカラーバリエーションが豊富な宝石です。
ブルー以外にも、ピンク、オレンジ、イエロー、パープルなど様々な色合いをもちます。
ゴージャスな輝きをもつゴールドサファイアは周囲まで元気にしてくれそうな気がします。
▽カラッツSTOREのサファイア▽ |
11月 4日の誕生日石 セプタークォーツ
11月4日の誕生日石はセプタークォーツです。
「マツタケ」のような形をしているこちらのクォーツ。自然の神秘を感じます。
セプターとは直訳で「王笏(おうしゃく)」。王や女王が持つ装飾的な杖のことです。強さをイメージさせる石です。
11月 5日の誕生日石 ネフライトキャッツアイ
11月5日の誕生日石はネフライトキャッツアイです。
翡翠と似ていることで有名な「ネフライト」。「猫の目」を示すキャッツアイの中でも柔らかな眼差しを連想させるのがネフライトキャッツアイの特徴です。
11月 6日の誕生日石 パール(真珠)
11月6日の誕生日石はパール(真珠)です。
パールは貝から生まれる宝石で、アコヤパールや南洋パールなどが有名です。
最も一般的な色はホワイトですが、ブラック、ピンク、ゴールドなど他の色もあります。
シンプルなパールジュエリーはフォーマルにもカジュアルにも使え、一つあるととても重宝するアイテムですよね!
▽カラッツSTOREのパール(真珠)▽ |
11月 7日の誕生日石 アンバー(琥珀)
11月7日の誕生日石はアンバー(琥珀)です。
まるで飴玉のようなとろりとしたハニーブラウン。有機物であるアンバーは、実は燃やすとなんともいえない良い香りがするものもあるのだとか。宝石で「燃える」という性質もとてもユニークですね。ドイツでは燃える石(バーンシュタイン)と呼ばれています。
秘めたエネルギーを感じる石です。
11月 8日の誕生日石 レッドトパーズ
11月8日の誕生日石はレッドトパーズです。
11月の誕生石として知られているトパーズは、和名では「黄玉」(おうぎょく)と呼ばれるほど黄橙色が有名ですが、実はカラーバリエーションが豊富な宝石です。
その中でもピンク~レッドのトパーズはとても希少で、ロイヤルジュエルとして贈られることもありました。
▽カラッツSTOREのトパーズ▽ |
11月 9日の誕生日石 べっ甲
11月9日の誕生日石はべっ甲です。
べっ甲とはウミガメの一種であるタイマイの甲羅を加工したもの。日本で最古のべっ甲は正倉院にも納められてます。
そのほか江戸時代には眼鏡のフレームや櫛、かんざしや帯留めなど様々なものに加工されて普及しました。
プレゼントとして贈りやすい宝石です。
11月 10日の誕生日石 パイライト
11月10日の誕生日石はパイライトです。
和名を黄鉄鉱というパイライト。
原石の形もユニークで、まるで人工的に作られたような六面体や八面体のキューブのような状態で産出されるといわれています。
硬いもので強く叩くと火花が飛び散ることから、火打石として用いられることもあったといいます。
11月 11日の誕生日石 1ctダイヤモンド
11月11日の誕生日石は1ctダイヤモンドです。
1ct(カラット)とは0.2グラムのこと。小さなものが多い宝石を計る際に使われる単位です。実は11月11日はジュエリー・デイで、日本でメートル法が制定され「0.2グラムが1ct」と定められた日です。
1粒でキラリと輝きます。
▽カラッツSTOREのダイヤモンド▽ |
11月 12日の誕生日石 バイオレットサファイア
11月12日の誕生日石はバイオレットサファイアです。
サファイアというと青色をイメージされる方が多いかと思いますが、実はサファイアはカラーバリエーションの非常に豊富な石。「存在しない色がない」とすら言われています。
青紫色の輝きは艶やかに人を魅了します。
▽カラッツSTOREのサファイア▽ |
11月 13日の誕生日石 ボルダーオパール
11月13日の誕生日石はボルダーオパールです。
虹色の光のゆらめきが特徴の宝石、オパール。ボルダーオパールとは母岩が敢えて残したままのオパールを指します。
大地を思わせるワイルドさと美しさを併せ持つボルダーオパールは、生命力や貪欲さの象徴です。
▽カラッツSTOREのボルダーオパール▽ |
11月 14日の誕生日石 ラベンダー翡翠
11月14日の誕生日石はラベンダー翡翠です。
ふんわりとした緑色が有名な翡翠。ラベンダー色になっても「ふんわり」という言葉がぴったりです。心のトゲトゲも取り除いてくれそうですね。
柔らかく繊細な色合いは、包み込むような温かさも感じられます。
▽カラッツSTOREの翡翠▽ |
11月 15日の誕生日石 赤珊瑚
11月15日の誕生日石は赤珊瑚です。
珊瑚の持つ宝石言葉は「長寿・幸運」です。もともとアジア圏では赤は縁起の良い色とされており、一部の国では珊瑚は薬やお守りとしても用いられています。
ヨーロッパでは生まれたばかりの女の子が身に着けると歯ぐきの強い子になると信じる習わしもあるとか。ポリネシア地域では悪霊を払うお守りとして用いられているといわれています。
11月 16日の誕生日石 アンモナイト
11月16日の誕生日石はアンモナイトです。
アンモナイトは太古の海に生息したアンモン貝のことで、化石化したものが多く発見されています。
そして化石化したアンモナイトの中で虹色に輝く遊色を手に入れ宝石となったものをアンモライトと呼びます。(※上の画像はアンモライト)
人間が生まれるよりもずっと前から連綿と続く生命の営みは、祖先からの守りをイメージさせます。
11月 17日の誕生日石 グリーンアベンチュリンクォーツ
11月17日の誕生日石はグリーンアベンチュリンクォーツです。
翡翠に見た目が似ていることから「インド翡翠」とも呼ばれますが、成分的にはクォーツ。つまり水晶です。
光の反射がキラキラと石の内部で輝くアベンチュリン効果は「チャンス」や「希望」といった意味を想起させます。
▼アベンチュリンクォーツについてもっと詳しく知りたい方はコチラ
11月 18日の誕生日石 ペトリファイドウッド
11月18日の誕生日石はペトリファイドウッドです。
「化石木(かせきぼく)」「珪化木(けいかぼく)」という和名をもつペトリファイドウッドは、その名のとおり、木が化石化したものです。
化石となる過程で異なる成分が含まれることで色が変わると考えられています。
最も有名な産地はアメリカですが、日本にも天然記念物に指定されている有名な珪化木があるそうですよ。
▼ペトリファイドウッドについてもっと詳しく知りたい方はコチラ
11月 19日の誕生日石 ブルートパーズ
11月19日の誕生日石はブルートパーズです。
11月の誕生石として知られているトパーズは、和名では「黄玉」(おうぎょく)と呼ばれるほど黄橙色が有名ですが、実はカラーバリエーションが豊富な宝石です。
その中でもブルートパーズはスカイ、スイス、ロンドンと青色の濃さによって名前の変わる宝石でもあります。
▽カラッツSTOREのブルートパーズ▽ |
11月 20日の誕生日石 ヘソナイトガーネット
11月20日の誕生日石はヘソナイトガーネットです。
一般には1月の誕生石とされるガーネット。赤色が有名ですが、ピンク色や緑色、紫色など多彩なカラーバリエーションのある石です。
ヘソナイトガーネットはオレンジや赤橙色などの暖色系のガーネットです。
▽カラッツSTOREのヘソナイトガーネット▽ |
▼ヘソナイトガーネットについてもっと詳しく知りたい方はコチラ
11月 21日の誕生日石 メテオライト
11月21日の誕生日石はメテオライトです。
メテオライトとは宇宙から飛来した隕石のことで、鉄質隕石や石質隕石など内包する成分によって様々な種類があります。
いずれも埋蔵量(飛来量)が限られているため、高価になりやすい鉱物です。
11月 22日の誕生日石 イエローオパール
11月22日の誕生日石はイエローオパールです。
オパールと言えば、虹色の光のゆらめきが特徴の宝石ですが、中には遊色効果を示さない種類もあります。
それらを一般的にコモンオパールと呼ぶのですが、イエローオパールもその一つ。
主に半透明~不透明で、優しいイエローが印象的な宝石です。
▽カラッツSTOREのイエローオパール▽ |
11月 23日の誕生日石 ケシパール
11月23日の誕生日石はケシパールです。
ケシパールはアコヤ貝などの真珠貝に入り込んだ異物(砂や砂利)が核となって形成されたものを指します。
形がケシの実に似ているからケシパールと名付けられ、希少性も高い真珠です。
11月 24日の誕生日石 ピンクコバルトカルサイト
11月24日の誕生日石はピンクコバルトカルサイトです。
コバルト成分を含むカルサイトをコバルトカルサイトと呼び、その中でも鮮やかでピンク色に煌めく鉱物がピンクコバルトカルサイトです。
梅の花を思わせるような濃いピンクがとても魅力的な鉱物です。
11月 25日の誕生日石 レッドアンバー
11月25日の誕生日石はレッドアンバー、赤い琥珀です。
未処理で美しいものは希少で滅多に発見されないといわれる、燃えるように鮮やかなレッドアンバー。
一般的な黄色い琥珀と同様に燃える性質をもち、ブラックライトを当てると蛍光する、神秘的な一面もある宝石です。
11月 26日の誕生日石 スキャポライト
11月26日の誕生日石はスキャポライトです。
紫や黄色や青、はたまた無色の種類もあるスキャポライト。名前はギリシャ語で柱を意味するScaposと石を意味するLithosから由来しています。
ブラックライトに当てるとネオン色に蛍光する、まるで自然界のものとは思えない性質をもつ宝石です。
▽カラッツSTOREのスキャポライト▽ |
11月 27日の誕生日石 ロッククリスタル(水晶)
11月27日の誕生日石はロッククリスタル(水晶)です。
ロッククリスタルとはカラーレスのクォーツのことを指します。
古代ギリシャで氷が石になったと思い込まれ「クリスタロス」と呼ばれていたという言い伝えから、ロッククリスタルと名付けられたといわれています。
比較的取り扱いやすいため、デイリーのジュエリーとして楽しめるのも嬉しいですね!
▽カラッツSTOREのロッククリスタル▽ |
11月 28日の誕生日石 オレンジッシュブラウントパーズ
11月28日の誕生日石はオレンジッシュブラウントパーズです。
カラーバリエーションの豊富さが魅力のトパーズ。黄橙色が有名ですが、このようなオレンジがかったブラウンのトパーズもまた素敵です。
落ち着いた輝きですがトパーズの語源はサンスクリット語の「火」を意味する「tapas」。
秘めた情熱を示すのかもしれません。
▽カラッツSTOREのトパーズ▽ |
11月 29日の誕生日石 カラーチェンジトルマリン
11月29日の誕生日石はカラーチェンジトルマリンです。
色の宝庫と言われるトルマリン。その語源はスリランカのシンハリ語でまさに「色々な色」という意味の「トルマリ」です。
そんなトルマリンですがカラーチェンジするものは希少。人で言えばONとOFFとをキリッと切り替えられる人なのかもしれません。
ちょっとうらやましいですね。
▽カラッツSTOREのトルマリン▽ |
11月 30日の誕生日石 十字スター
11月30日の誕生日石は十字スターです。
スタークォーツ、スターサファイア、スタールビーと、「スター」が見られる石はいくつかありますが、こちらは真ん中に4条のスターが浮かび上がる「スターガーネット」です。
十字でスターだなんて贅沢なこちらの誕生日石。私にはスーパーヒーローのような存在に思えてなりません。
▶11月以外の誕生石と誕生日石についてはこちらから
カラッツ編集部 監修
※この記事は、斉藤貴子著「366日誕生石の本」(出版:日本ヴォーグ社)および登石 麻恭子・須田 布由香共著「366日の誕生日パワーストーン事典」(出版:河出書房新社)の情報を元に選定した内容にて作成しております。