宝石、ジュエリーを用いたファッションやコーディネート、マナー、ジュエリーリフォーム、買取してもらう時の注意点、高く買い取ってもらうためのコツ、貴金属についてなどを解説します。
ショッピング・リフォーム・買取

甲府市初の試み、ジュエリーツーリズムを体験!宝石の世界を堪能する旅♪
2022年11月12、13日、「宝石の街」山梨県甲府市で初の試みとなる「ジュエリーツーリズム」が開催されました! 甲府市では、2年前より毎年11月に約2週間、ジュエリーウィークと称し、その期間中、ジュエリーにまつわるイベ...

アウイナイトの価値や価格相場、選び方のポイント|ルース、ジュエリー、原石で変わる?
ブルーの宝石は数あれど、アウイナイトほど鮮やかなブルーをもつ宝石は少ないのではないでしょうか。 初めて見た時、まるでイタリアにある「青の洞窟」のようだと感動したのを覚えています。 資料などを見る限り、アウイナイトにはホワ...

アクアマリンの価値や価格相場、選び方のポイント|ルースとジュエリーで変わる?
南国の明るい海をすくいとったかのような宝石アクアマリン。 かつて航海のお守りとされていたなど、海との関連も深い宝石です。 明るいブルーに癒しを感じる方も多いのではないでしょうか。 3月の誕生石でもあり、人気の高い宝石の一...

アレキサンドライトの価値や価格相場、選び方のポイント|ルースとジュエリーで変わる?
ロシア皇帝の名前がつけられた宝石、アレキサンドライト。 6月の誕生石としても知られていますよね。 アレキサンドライトはカラーチェンジする性質があるため「昼はエメラルド、夜はルビー」と言い表されることもある宝石です。 品質...

スフェーンの価値や価格相場、選び方のポイント|ルースとジュエリーで変わる?
ギラギラした輝きが印象的なスフェーン。 ダイヤモンドより強いファイアを現し、ゴージャスな煌めきが楽しめる宝石です。 ファセット稜線などが二重に見えるダブリング効果や見る角度によって色が変わる多色性が強いこともスフェーンに...

オパールの価値や価格相場、選び方のポイント|ルースとジュエリーで変わる?
古くから人々を魅了し続けているオパール。10月の誕生石としても有名です。 虹色が揺らめくオパールの遊色効果を見て、ローマの学者だったプリニウスはカラーストーンがもつ色が凝縮されていると称賛し、世界の多くの文明においてオパ...

サファイアの価値や価格相場、選び方のポイント|ルースとジュエリーで変わる?
カラーバリエーション豊富な宝石、サファイア。レッド以外の多くの色合いが揃うといわれています。 代表格は、なんと言ってもブルーですよね。 ブルーサファイアの歴史は古く、古代ギリシャの時代まで遡ります。王族や聖職者たちを始め...

指輪のサイズ直しの疑問。相場と時間はどれくらいかかる?
購入したばかりの頃はピッタリだったという指輪がいつの間にかサイズが合わなくなり、付けられなくなってしまったということはありませんか。 何もしないでずっとジュエリーボックスの中に眠らせたままという方も意外と多いかもしれませ...

ジュエリーリフォームで思い出の婚約指輪を生まれ変わらせよう!
画像提供:エクミス 昔貰った婚約指輪、今どうしていますか? そういえば、最近つけていないな・・・なんて方、意外と多いのではないでしょうか。 大切な思いが込められた婚約指輪が人目の付かない場所に保管されたままなんて、なんだ...

ルビーの価値や価格相場、選び方のポイント|ルースとジュエリーで変わる?
7月の誕生石ルビー。 赤い宝石の代表ともいえるルビーは古くから世界中で愛されてきました。 ルビーを買いたいけれど、価値や価格相場が分からない、何を基準に選んで良いか迷う、そんな方も多いのではないのでしょうか。 そこで今回...

【2022年】おすすめの国内レディースピアスブランド5選&ピアスの選び方
表情を明るく華やかな印象にしてくれるピアス。 ファッションやTPOに合わせて変えられ、色やデザインだけでなく、形によっても表情が変わるため、幾つあっても欲しくなるアイテムではないかと思います。 自分へのご褒美や大切な人へ...

2022年、女性に人気の国内リングブランド5選&リングの選び方
指元を華やかに彩るリング。 数あるジュエリーアイテムの中で、身に着ける本人が最も目にしやすいリングは、お気に入りだと気分も上がりますよね。 今回は、リングの選び方やお手入れの仕方、そして2022年のトレンドと、おすすめし...