宝石
ヨーゴ産サファイアとは|モンタナサファイアとの違いや価値、鑑別のポイントは?
ブルーを始めとした多くの色が存在するサファイア。 世界の多くの場所から産出され、産地によって価値が異なる宝石でもあります。 その中でヨーゴ産サファイア(ヨーゴサファイア)と呼ばれるものがあるのはご存知でしょうか。 ヨーゴ...
錫石キャシテライト|錫鉱石としての役割と宝石としての魅力
キャシテライトという鉱物をご存知でしょうか。 和名を錫石といい、錫が取れる主要な鉱石としても知られています。 一般的にはブラックやダークブラウンのものが多い印象ですが、稀に赤褐色や黃褐色のものも産出されると聞きます。 宝...
縞がなければオニキスじゃない!?実は複雑な事情をもつオニキスの世界
真っ黒でツヤツヤ。まるでオセロの黒い部分のような宝石がオニキス。 あなたは、オニキスをそう思っていませんか? そう、実は私も、このブログを書くまでは、そう思っていました! オニキス=真っ黒 実は、皆さん、それはちょっと違...
スモーキークォーツはどんな宝石?モリオンやカンゴームとの見分け方とは?
褐色系の落ち着いた色合いをもつスモーキークォーツ。 その名のとおり、クォーツ(石英)の一種です。 モリオンやカンゴームと呼ばれる似たような見た目をもつ宝石もありますが3つの違いは何でしょうか。 今回は、スモーキークォーツ...
鉄鉱石シデライト|特徴、原石の形、宝石として出回ることはある?
褐色や黃褐色の色合いをもつシデライト。 宝石品質のものが少ないことなどもあってか、宝飾品としてより原石のまま出回ることの方が多い印象です。 鉄鉱石として利用されることもあるそうですよ。 今回は、そんなシデライトについて、...
クンツァイトって退色するの?買う前に知っておきたい3つのこと
ライラックピンクが魅力的なクンツァイトは、私も大好きな宝石のひとつです。 透き通るような透明感と艶めいた輝きが、とてもエレガントですよね。 ただ、クンツァイトは取り扱いに注意しないと退色したりひび割れしたりする恐れがある...
ロードナイトはバラ色の宝石|インカローズとの違いや価値基準など
バラ色の宝石という名をもつ、ロードナイト。 その美しい名前から連想されるとおり、落ち着いたピンク~レッドの色合いをもつ宝石です。 また、ロードナイトは濃淡のあるピンク色の地色に、所々黒い模様が入っているのも大きな特徴の一...
豊富な色で虜にさせるトルマリン
10月の誕生石の一つであるトルマリン。 存在しない色はないといわれ、色の宝庫と呼ばれることもある宝石ですね。 一度は目にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。 しかしこのトルマリン、実はとっても奥が深い宝石だ...
宝石オパール。価値基準、お手入れ方法、偽物の種類や特徴などアレコレ教えます!
突然ですが、あなたはオパールが好きですか? オパールは非晶質で独特の光学効果を見せることから、ほかの鉱物とはちょっと違う印象を与える宝石ですよね。 地色や遊色効果の種類も多く、個性が分かりやすいこともあって、宝石好きのハ...
ルベライトが愛される理由。価値やお手入れ、ピンクトルマリンとの違いは?
鮮やかなピンクからレッドが美しいルベライト。魅惑的な美しさがたまらない宝石です。 トルマリンの変種の一つで、ルベライトトルマリンと呼ばれることもありますね。 カラーバリエーション豊富なトルマリンの中で比較的流通量が少なく...
アウイナイトは藍より青い!?その美しさのヒミツとは
コレクター垂涎のレアストーン、アウイナイトをご存知でしょうか。 グレーやグリーン、ピンクなどもありますが、最も人気が高く有名なのはブルー。 コバルトブルーやネオンブルーに輝くアウイナイトがもつ、その独特の色合いは何ともた...
12月の誕生石ラピスラズリ|石言葉や名前の意味、美しい青色のヒミツとは?
ラピスラズリは独特の瑠璃色をした宝石で、古来から絵の具としても使われてきました。 中には、まるで夜空に星が輝くようにキラキラと光るものもあります。 実はこのラピスラズリの美しい青色はいくつかの鉱物が集まってできたもの。 ...