国内の宝石・ジュエリー展示会一覧

Photo by : LUNNA TOWNSHIP / Shutterstock.com

国内の宝石・ジュエリー展示会一覧

ジュエリー業界には、年1~2回の頻度で行われる、業界注目の展示会がいくつかあります。
ここでは中でも注目度の高い展示会を厳選してご紹介していきます。

国際宝飾展(INTERNATIONAL JEWELLERY TOKYO)

第30回 国際宝飾展 IJT
出典元:http://www.ijt.jp

国内最大のジュエリー展示会

国際宝飾展(以下IJT)は、国内ではジュエリー業界関係者がもっとも多く訪れる展示会です。営業担当者はもちろん、私のようなMDに携わる人も含め、業界関係者が常に注目しているといっても過言ではないでしょう。

前回2018年1月のIJTも約26,000人が来場し、出展社数も1,000社前後のマンモス展示会となっています。

IJTのメインは毎年1月下旬に国際展示場(東京ビッグサイト)で行われており、次回は2019年1月23日(水)~26日(土)の間で開催される予定となっています。

この他、秋のIJTとして、1月よりも規模の小さい展示会が毎年10月に開催されており、こちらは次回が第6回目で2018年10月24日(水)~26日(金)に行われる予定となっています。

どんな展示会?

新しい商材や新たなブランドの発表などもあり、とにかく注目商品の展示が数多くされています
なので、私のような商品開発者は次の新しいネタとして使えるものがないか、目を皿のようにして探したりします。

ただ私の場合はほぼ毎回、一緒に商品制作をしているメーカーさんのところに商談を兼ねて寄ることが多く、結局時間切れで全てを見て回ることができないことが常でした。。。

またジュエリー業界は非常に狭いので、広い会場にもかかわらず、少し歩くと知っている人によく会います。(笑)

いずれにせよ、どのメーカーが今どんな商品に最も注力しているのかということが見える、言わばジュエリー業界の今のトレンドが一番よく分かる展示会がIJTだと言える気がします。

日本ジュエリーベストドレッサー賞

1月のIJTの際に、毎年著名な芸能人がジュエリーベストドレッサー賞を受賞します。

女性の場合は10代から50代までの各世代で、その年の功績からジュエリーが似合う女性として一人ずつ選出されます。

前回、第29回のジュエリーベストドレッサー賞は20代が菜々緒さん、30代が上戸彩さんでした。世代ごとにそれぞれのメーカー(毎年異なります。)から記念ジュエリーが贈呈されます。

ちなみに男性部門もあり、前回は福士蒼汰さんが受賞されています。

ジャパンジュエリーフェア(Japan Jewellery Fair)

ジャパンジュエリーフェア(JJF)
出典元:http://www.japanjewelleryfair.com

IJTに次いで大きい展示会がジャパンジュエリーフェア(以下JJF)です。

こちらは年末商戦を勝ち抜くための小売り業者向けの展示会です。

国内外のバイヤーが新商材の掘り出しという目的で訪れており、私も必ず足を運んでいました。

毎年8月下旬から9月上旬に開催されており、次回はもうまもなく、2018年8月28日(火)~30日(木)に東京ビッグサイトで開催予定です。

規模としては1月のIJTよりも小さいので、訪れる人は限られているのかもしれません。

秋のIJTとは開催期間が近いので重複する部分も多少あるものの、ここしばらくはJJFから秋のIJTまで約一ヶ月というスケジュールでの開催が続いています。

甲府ジュエリーフェア

甲府ジュエリーフェア
出典元:http://www.kjf.jp/

甲府はジュエリーの街

なぜ甲府?と思われた方も多いかもしれませんが、実は国内のジュエリー生産量の約1/3を占めているのが山梨県です。

江戸時代に良質な水晶が山梨県で発掘されたことから宝石の研磨加工などに優れたメーカーが集まっており、特に甲府市はジュエリーの街としてもよく知られています。

なので関東では、上野(御徒町)とこの甲府がジュエリー業界のメイン拠点となっています。

実際私も商品デザインに携わってくれていたメーカーの多くが甲府市にあり、この甲府ジュエリーフェアもまた商談の場になることが多い展示会でした。

アイメッセ山梨というホールで行われており、甲府の主要メーカーが揃う展示会です。

IJTに出展しないメーカーも出ていたりするので、IJTやJJFとはまた少し異なった商品が見られる展示会でもあります。

余談:甲府のネットワークがすごすぎる!

業界では有名な話ですが、ジュエリー業界では甲府のメーカーさん達について一つの共通認識があります。

それは「甲府ネットワークは横のつながりが強固」だということです。

御徒町(上野)にも多くのジュエリー会社がありますが、横のつながりは俄然甲府のほうが強いと感じます。

会社の上司からは「甲府のメーカーを泣かせるな。泣かせると甲府全体を敵に回すことになる。」と冗談半分によく言われていました。

驚いたのが、私がTV通販担当だった時、放送日の売上金額を私よりも先に甲府のメーカーさん達が知っていたことがあり、ネットワークの強さを目の当たりにしたことがあります。(笑)

TV通販の売上は金額が大きいので、業界の方々が注目するのは理解できますが、私より先に知っていたのはなぜだろう?と今でもたまに疑問に思うほどです。(笑)

でも、みなさん本当にステキな良い方々ばかりで、一緒に仕事が出来たことを今でも幸せに思います。

神戸国際宝飾展

神戸国際宝飾展
出典元:http://www.ijk-fair.jp/

神戸国際宝飾展(以下IJK)は、西日本最大のジュエリー展示会です。

IJTやJJFと同様、ダイヤモンドや真珠はもちろん、宝石の裸石(ルース)や、比較的カジュアルなアクセサリーに近いものまで多く揃います。

色々あるジュエリーの展示会


上記でご紹介した展示会の他にも、個々のメーカーの新作発表会などもあり、本当にたくさんの商材を目にする機会があります。

ジュエリー業界は今、ジュエリーに対する価値観の変化もあり、以前に比べて縮小マーケットであることは事実です。しかしながら、どのメーカーさんもどうやって「売れる商品を作るか」という一生懸命な思いが伝わってくる業界でもあります。

そんなステキな思いで作られた商品たちを見ることが出来る展示会。

最近ではIJTなどは一般の人でも入れたりするみたいなので、機会があれば一度訪れてみてはいかがでしょうか。
貴方にとって素敵な出会いがあるかもしれませんよ!?

カラッツ編集部 監修