長石族の宝石オーソクレース。ムーンストーンとの深い関係とは?
ジュエリーとして加工されるよりもコレクター用にカットされたものの方が多い印象の宝石、オーソクレース。 フェルスパー(長石)グループの一種です。 6月の誕生石として有名なムーンストーンと深い関係にあるといいます。 オーソク...
ジュエリーとして加工されるよりもコレクター用にカットされたものの方が多い印象の宝石、オーソクレース。 フェルスパー(長石)グループの一種です。 6月の誕生石として有名なムーンストーンと深い関係にあるといいます。 オーソク...
春は自然の彩りが豊かになる季節ですよね。 分厚いコートを脱ぎ、少しオシャレをしたくなり始める季節でもある気がします。 せっかくですから、優しい色合いに染まる春の景色に似合う宝石を身に着けてみませんか? 季節をもっと楽しむ...
まるでキャンディーのような温かみのある、やわらかな淡い色合いをしたスミソナイト。 美しいカラーとユニークなフォルムで、コレクター人気も高い宝石だと聞きます。 どんな特徴があるのでしょうか? スミソナイトの魅力を探ってまい...
クォーツが欲しいな~、とお考えですか? ちょっと待ってください! クォーツは種類がとても豊富で、色や模様などによって名前も違うのをご存知でしょうか? そうです、クォーツは知れば知るほどハマってしまう、とても奥の深い魅力あ...
昼と夜で色が変わるアレキサンドライト。 アレキサンドライトは自然光下の光では緑色、夜の蛍光灯やロウソクの光では赤紫色に変わる宝石です。 全く違う、2色の綺麗な色を放つミステリアスなカラー変化と希少性から、アレキサンドライ...
深いグリーンに赤い血がにじむような模様が浮かぶ宝石、ブラッドストーン。 キリスト教では聖なる石として扱われたり、古くは止血剤として使われていたこともあるといわれ、宝飾品というよりもお守りや薬品のような扱いをされてきた宝石...
柔らかい月の光を思わせる「ムーンストーン」。 とても神秘的なネーミングの宝石ですよね。 6月の誕生石としても知られているムーンストーンは、いったいどのような宝石なのでしょうか。 ムーンストーンとは? ムーンストーンの和名...
ネフライトと聞くと翡翠の種類の一つだよね?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は日本でいう翡翠=ジェダイトで、現在ではネフライトは翡翠とは別の宝石として扱われています。 今なお、ジェダイトと混同されがちなネフラ...
淡い黄白色~褐色系の色を発色する宝石、シーライト。 シーライトの成分の分析を行った、スウェーデンの化学者C.Wシェーレ にちなんで名付けられたといわれています。 透明度の高いものから不透明なものまであり、透明度の高い、高...
世の中には不思議に思うことがいっぱい。 例えば、 「おならは音が大きければ大きいほど臭くない」 って知っていましたか?(笑) いったいなぜ?と思うことの中で、私がオナラよりも関心があるのが「隕石」です。 だって考えてみて...
森林のような深みのあるグリーンが印象的なモルダバイト。 落ち着いた色合いが魅力の宝石ですが、隕石と関係が深く、生成の仕方も独特だったりと色んな意味で神秘さを秘めた宝石ではないかと思います。 今回はそんなモルダバイトの特徴...
褐色から黄色の結晶という印象が強い宝石アキシナイト。 アクシナイトと呼ばれることもあります。 宝石として市場で見かけることが少ないためご存じない方も多いかもしれませんね。 しかしこのアキシナイト、原石の形がなかなかユニー...