儚さも魅力、ユークレースってどんな石?
ユークレース(Euclase)は、 産出量も流通量も少なく、コレクターの間でも人気のレアストーンの一つといわれています。 今回は、深い海のようなミステリアスさも感じられる宝石、ユークレースの謎に迫ってみましょう! ユーク...
ユークレース(Euclase)は、 産出量も流通量も少なく、コレクターの間でも人気のレアストーンの一つといわれています。 今回は、深い海のようなミステリアスさも感じられる宝石、ユークレースの謎に迫ってみましょう! ユーク...
鮮やかなレッドカラーが印象的なカーネリアン。 フランスの皇帝、ナポレオンが愛したといわれる歴史のある宝石の一つです。 ルビーとともに7月の誕生石の一つでもありますね。 今回はそんなカーネリアンの魅力を特徴や価格相場などを...
金属のようなメタリックな光を放つパイライト。 少しイエローっぽいシルバーカラーは、まるで金のような印象を受けます。 今回はそんなパイライトの特徴とともに、他の鉱物との関係などもご紹介したいと思います! パイライトとは? ...
サファイアと聞くと青い透明な宝石を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、ここではキングオブサファイアと呼ばれるパパラチアサファイアの魅力をたっぷりとお伝えしていきます。 パパラチアサファイア 鉱物としての種類 世界4大宝...
パパラチアサファイアは、「蓮の花」という意味をもつ名前のサファイア。オレンジとピンクが混ざったような色合いが特徴の宝石です。 サファイア自体はそれほど珍しいものではありませんが、この微妙な色合いのものは希少。 かつてその...
最近ネットを賑わす格安の大粒ルビー。実は私も、この大粒のルビーをゲットしてしまいました。 その大きさ、なんと10.732カラット!! そしてお値段は……なんと1万円(≧∇≦) 先日カラッツの社長に見せたところ、 「このル...
知ってたら"通"っぽい? 宝石の専門用語5選 宝石を選ぶ時、プロにしかわからない専門用語を知っていると、お店の方に、「この人は、もしかして?」と思われるかも知れません。 また専門用語を知っていることで宝石を買う時に役に立...
出典元:TVアニメ『宝石の国』公式サイト 宝石の国の中で、パパラチアが登場するのは全巻中たった1回のみ。(2018年9巻現在)5巻の中でわずか9ページしか登場しないパパラチア。その理由はきっとパパラチアが「幻の宝石」とい...