パールのネックレスの種類 長さ、冠婚葬祭
最近は、パールを使ったデイリーに使えるジュエリーが人気ですね。パールの老舗ブランドも、数年前から、昔のパールジュエリーのイメージから良い意味でかけ離れた、大胆なデザインの素敵なジュエリーを沢山発表していますね。私もパール...
最近は、パールを使ったデイリーに使えるジュエリーが人気ですね。パールの老舗ブランドも、数年前から、昔のパールジュエリーのイメージから良い意味でかけ離れた、大胆なデザインの素敵なジュエリーを沢山発表していますね。私もパール...
顔の形別 似合うピアスの選び方 ジュエリーの中でも、顔に一番近い位置につけるピアスやイヤリングは、第一印象を左右するとても大事なアイテムです。お気に入りを見つけるポイントは鏡の前で合わせてみて、自分の好きなデザイン...
ルビーとサファイアの違い 今回はルビーについてのお話を少々ルビーといえば赤い宝石の代表的なものです。ブルーの宝石で代表的なサファイア、実はルビーとサファイアは同じ鉱物なのです。コランダムという鉱物で赤色のものがルビーと呼...
簡単!指輪サイズの測り方 よく指輪をつける指以外、案外自分の指のサイズをご存知ないお客様がいらっしゃいます。お店で指輪のサイズを知るには、リングゲージという、1号~28号の指輪のサンプルがあるので、そちらを指につけて、簡...
リングやネックレスに、K18や、Pt900などの刻印が打たれているのはご存知ですか? これは、そのジュエリーに使われている金属の金性(=素材に、どのくらいの量の金やプラチナが含有されているか)を示しています。 ほとんどの...
色石の買取金額がつかないお店がある3つの理由 宝石には、貴石と半貴石があるのをご存知でしょうか?貴石とは、希少価値があり、また、硬度(石の硬さ)が7以上の物をさします。 ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドを四大...